診療時間

猫背

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 脚を組むことが多い
  • 背骨の歪みが気になる
  • 気付くと猫背になっている
  • 背骨が歪んでると言われたことがある
  • 1日5時間以上PCやスマホを見ている

猫背とは|井本接骨院

猫のように背骨が丸まっている姿勢のことで、人の背骨は、もともと自然なS字カーブを描いていて、首、背中、腰、お尻に分かれています。そのうち背骨側が極端に丸まっているのが猫背の状態となります。猫背の状態が進行してしまうと、身体のS字カーブがなくなり背骨全体が丸まる状態で固定化されてしまいます。

スマホやタブレット、ゲーム等のやりすぎで年齢の若い方から猫背になる人も近年増え続けています。スマホの場合、画面に顔を近づけ首が前に出ることで猫背になりやすくなります。

スマホ画面をのぞき込むように見るほど、肩まで内側に巻き込まれ、猫背の状態がどんどんひどくなります。

他にもデスクワークによって長時間パソコンを使っていると、常に前かがみの姿勢をすることになり、肩が内巻きになり、背中が丸まりやすくなります。座っている姿勢も悪かったり、座りっぱなしで運動不足になっていたりすると、背中や肩の筋肉も衰えからもよりいっそう猫背になりやすくなります。

猫背の原因は、筋肉の低下によって姿勢がくずれて猫背になってしまい、正しい姿勢を支えるのに欠かせない筋肉が衰えてしまうと身体の軸がまっすぐに保てなくなり背中が丸まった状態に陥ってしまいます。

・肩こり、腰痛、なかなか取れない疲労感の原因にも・・

放っておくとどうなるのか|井本接骨院

背骨が丸まり、顎が前に出た姿勢では、頭の重みが首や肩に直接かかることになります。

すると、首や肩の筋・筋肉に負担がかかり、筋肉が硬くなってしまい、首や肩が気になる原因となります。また、この状態が続くと、首や肩のトラブルも起きやすくなります。

その他に背骨が丸まり姿勢がくずれると、上半身の重心にズレが生じてしまうため、腰の負担を感じやすくなります。本来なら、上半身は背骨や肩、お腹の筋力で支えられるはずなのが、腰だけに極端に負荷がかかるので、腰への負担を感じやすくなります。

この状態が続くと、腹筋や背筋がいっそう弱まり、正しい姿勢が保てずに腰への負担が悪化することになります。

猫背の姿勢は、肺や胃などの内臓を圧迫している状態のため、呼吸が浅くなります。軽い酸欠状態がずっと続いていることで、集中力も低下になり、体温低下による老廃物が排出されず溜め込む身体になってしまい疲れがなかなかとれないという状態になりやすくなります。

モーションプレス整体の施術方法|井本接骨院

猫背や側弯症などの不良姿勢の一番の原因は、体のいたるところの関節が歪んでしまうことです。したがって関節の歪みを矯正することで姿勢改善を目指します。

まず、身体の全体のバランスを診て、関節の歪みと体の動作から原因を探しだし、固まった関節を動くようにしていくことで負担なく関節を矯正していきます。

負担が少ない形で調整することができます。矯正以外にも、運動療法やトレーニングルームにてパーソナルトレーナーのマンツーマンで必要な身体の動かし方を覚えて頂くことで、くせのつかない悪い姿勢にならないような体を作っていきます。猫背や日頃の姿勢改善にお困りの方はぜひ名古屋市南区の井本接骨院 井本ヘルスケアセンターに、一度ご相談ください。

井本接骨院へのお問い合わせ

TEL

住所
〒457-0058
愛知県名古屋市南区前浜通7-5-1
アクセス
駐車場9台完備
本笠寺駅から徒歩30秒!

診療時間