腰椎分離症
- 腰の痛みでスポーツができない
- 腰を反らすと痛みが強くなる
- 長い時間立っていることが辛い
- 成長期でスポーツを一生懸命取り組んでいる
- 腰から足にかけての痛みがある
腰椎分離症とは|井本接骨院
腰椎分離症とは、スポーツなどで腰椎という腰の背骨に反ったり、捻ったりなどの繰り返しストレスがかかることで起こる疲労骨折です。骨が未発達である成長期の子どもが、スポーツの練習などで繰り返し腰に負担をかけることで発症する例が多く報告されています。
運動時の腰痛・背部痛、骨盤周辺までの痛みがあり、また腰椎を後ろにそらせた時に痛みが強くなります。安静で一時的に軽快しますが、運動すると症状が再発します。時に神経の圧迫により、下肢にしびれや痛みを伴うこともあります。とくにスポーツをしている小中学生で、2週間以上続く腰痛があれば、腰椎分離症を疑う必要があります。
一般の人では5%程度に分離症の人がいますが、スポーツ選手では約30%の人が分離症であるとも言われます。腰椎分離症は主に成長期の10歳代で起こりますが、それが原因となってその後徐々に腰椎がズレを生じて「分離すべり症」に進行していく場合がありますので初期に治療をすることが重要です。
腰椎分離症の検査と診断|井本接骨院
分離症の診断は側面や斜めのレントゲン撮影で行います。分離部が進行するとレントゲンでも容易に判定できますが、ごく初期ではレントゲン上ではわからないことも多くみられ、CT検査やMRI検査が必要になります。特に病状の進行度合いや治癒過程を正確に判断するためには、CT検査やMRI検査が用いられます。
腰椎分離症の予防方法|井本接骨院
腰椎分離症の原因は腰椎への負担の積み重ねですから、この負担を減らしてあげることが重要となります。単に腰痛を改善するだけでなく、なぜ腰椎への負担が増大してしまったのか、患者さん一人一人の問題点を改善する必要があります。具体的には股関節を中心に身体の柔軟性を高める、腰を守る腹筋や背筋を強化する、負担のかかるスポーツ動作を見直すなどです。
腰椎分離症になる子供の多くは身体が硬く、前屈しても手が床に届かないことが多いです。
これは、太ももの後ろの筋肉のハムストリングスが硬いためで、腰椎に負担をかけてしまう原因の一つとなっています。ハムストリングスほか身体の柔軟性を高めることで腰椎への負担を減らし分離症の予防に繋がります。不良なスポーツ動作により過度に腰椎に負担をかけているケースもありますので負担をかけない身体の使い方を覚えることで、分離症発症前よりも高い競技レベルへの復帰を目指していきます。
腰椎分離症の治療法|井本接骨院
腰椎分離症の治療は分離部の進行度合いによって異なります。
初期から進行期の分離症は、骨折がつながる可能性がありますので約2~3ヶ月間、スポーツ活動を禁止、コルセットを装着し安静にします。通常の骨折の治療と同じで、固定して骨を癒合させるためであり、運動を無理に続けると偽関節となって骨癒合が望めない状態になることを防ぐことが大切です。
分離が進行してしまい骨癒合が難しい場合は痛みを和らげる治療が主体となり、腰痛が落ち着いたらコルセットを使用し運動の再開が可能です。分離が存在しているため腰部が不安定となるため痛みが再発しないように柔軟性を高めたり体幹筋を鍛えたりすることで腰にかかる負担を減らす努力が必要です。
腰椎分離を予防するため、とくに小学生のスポーツでは、腰に負荷が集中する練習は避け、全身をバランスよく使うような工夫が必要です。さらに単一のスポーツだけに取り組むのではなく、複数の種目の練習を取り入れることも効果的です。腹筋・背筋を強化して、一般的な腰痛予防を心がけましょう。
名古屋市南区井本接骨院では腰椎分離症に対して当院独自の「モーションプレス整体」という人の身体が本来持っている骨盤、脊柱、下肢、肩甲骨などの動きや連動性を取り戻す施術法を行います。身体の歪みを改善し負担がかからない身体へ導くことにより日常生活で繰り返しかかる腰まわりへのストレスを減らします。
モーションプレス整体は関節に負担をかけないバキバキしないソフトな整体のため誰でも安心して受けられ、痛みの強い初期から施術をすることが可能です。それにより痛みやしびれの緩和と腰まわりの筋肉が固まることを防ぎ早期回復を目指します。
井本接骨院の施術の流れ
名古屋市南区井本接骨院でははじめに記入して頂いた問診表をもとにカウンセリングを行い現在の痛みやしびれ、スポーツ動作などの症状、生活習慣を丁寧にお聞きしていきます。
いつからどのような痛みが出始めたのか、どのような動作で痛みが出るのか、生活やスポーツに支障がでたりしていないかを確認し、痛みの原因の場所を特定します。
さらに名古屋市南区井本接骨院では「シセイカルテ」という最先端AI姿勢分析システムを導入しています。お身体の写真を撮らせて頂きそこから得られた普段の姿勢や身体のクセ、日常生活での負担がかかる部位を導き出しお一人おひとりの身体にあったオーダーメイドな施術内容を決定します。
腰椎分離症で痛みやしびれが強く、日常生活に支障が出る場合は痛みや炎症反応を抑える効果のあるアキュスコープという微弱電流治療を合わせて行い早期回復を目指します。
アキュスコープとは身体の細胞に微弱電流を流すことで乱れた体内電流を整えることにより本来、人が持っている自己修復力を高めることが出来る機器で近年プロスポーツの現場でも活用されています。
腰椎分離症はスポーツをしている発育期の小中学生で、持続する運動時の腰痛があれば、まず疑わなければならない疾患であり、早期診断が重要です。
放っておくと分離部の離開がすすみ骨がつながらなくなるため、できるだけ早い段階で検査・診断を行い、骨癒合できるような適切な対処が必要です。
なるべく早く原因を見つけ治療を行うことが大切ですので痛みやしびれが続いている場合や安静にしていても痛む、足に力が入らないなどの症状がある場合は名古屋市南区井本接骨院までご相談ください。
Q&A 名古屋市南区井本接骨院
Q1.腰椎分離症のセルフチェックはありますか?
A.腰椎分離症のセルフチェックをしてみましょう
・腰骨(腰椎)を押すと強い痛みをかんじる
・腰や背中を反らすと痛い
・腰を左右に捻ると痛い
・しびれや鈍い痛みが2週間以上続いている
いくつか当てはまるものがあればなるべく早く井本接骨院にご相談ください。
Q2. 腰椎分離症は悪化するとどうなりますか?
A.分離部の離開がすすみ、分離すべり症に進行すると神経が圧迫され、座骨神経痛によって腰から下肢にかけて慢性的な痛みとしびれが生じる可能性が高まります。