診療時間

シンスプリント

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 運動中や運動後にすねの内側が痛い
  • すねの内側の骨を手の指で押すと痛い
  • ダッシュやジャンプ動作を繰り返し行っている
  • 底の薄い靴・硬い靴を履いている

シンスプリントとは|井本接骨院

シンスプリントとは主にスポーツによるオーバーユーズ(繰り返しの負担)によって生じるすねの内側下方3分の1に痛みを伴う疾患のことです。
脛骨過労性骨膜炎ともいい、足のつま先を上げるときに使う筋肉を過剰に動かすことで起こる病気です。陸上の短距離・長距離、サッカー、バスケットボール、バレーボールなど、ダッシュやジャンプを繰り返すスポーツをしている人に多くみられます。

膝から足首の内側で、下から3分の1に痛みが発生するという特徴があり、内側の骨(脛骨=けいこつ)に沿ってうずくような鈍痛で始まります。ある一点に痛みが集中する疲労骨折とは明らかに症状が異なります。

 

シンスプリントで痛みが発生する場所

シンスプリントの原因とは|井本接骨院

足のつま先を上げるときに使う筋肉を過度に使うことで、筋肉に付着する骨膜(骨を覆う膜)に炎症を生じて発症します。

硬い地面で繰り返しランニングしたり、シーズンの始めなどでハードなトレーニングを急激に開始したりしたときなどに発症する場合もあり、ランナーに多くみられます。

また、足に合わない靴、クッション性のない靴、筋力不足、筋肉の柔軟性不足、扁平足(へんぺいそく)、O脚も原因の一つです。

井本接骨院のシンスプリントの改善方法|井本接骨院

すねの症状の強さにより運動を休止するか判断します。

運動前中後に疼痛がありスポーツ活動に支障をきたしている場合はいったん運動を休止する必要があります。特に子どもは我慢してスポーツを継続し、症状を悪化させることが多いので、周囲の大人が早めに異常を察知してやめさせ、患部に負荷をかけさせないようにすることが重要です。
症状の緩和には、アイシング(酷使した部分を氷で冷やすこと)や、サポーターやテーピングによる下肢への負荷の軽減が有効です。

名古屋市南区井本接骨院ではシンスプリントに対して、運動の休止期間中にも根本的な改善を図るために当院独自の「モーションプレス整体」という人の身体が本来持っている頭、肩甲骨、脊柱、骨盤、下肢などの動きや連動性を取り戻す施術法を行います。原因でもある身体のゆがみや柔軟性の低下を改善し、下肢への負担を減らし早期復帰を目指します。

モーションプレス整体は関節に負担をかけないバキバキしないソフトな整体のため誰でも安心して受けられ、痛みの強い初期から施術をすることが可能です。
なるべく早期の競技復帰を目指し、再び繰り返さないように根本的な改善を行います。

井本接骨院の施術の流れ|井本接骨院

名古屋市南区井本接骨院でははじめに記入して頂いた問診表をもとにカウンセリングを行い現在の痛みや動きの制限などの症状、生活習慣を丁寧にお聞きしていきます。

いつからどのような痛みが出始めたのか、どのような動作で痛みが出るのか、生活や仕事に支障がでたりしていないかを確認し、痛みの原因の場所を特定します。

さらに名古屋市南区井本接骨院では「シセイカルテ」という最先端AI姿勢分析システムを導入しています。お身体の写真を撮らせて頂きそこから得られた普段の姿勢や身体のクセ、日常生活での負担がかかる部位を導き出しお一人おひとりの身体にあったオーダーメイドな施術内容を決定します。

シンスプリントによる下肢の痛みが強く日常生活に支障が出る場合は痛みや炎症反応を抑える効果のあるアキュスコープという微弱電流治療を合わせて行い早期回復を目指します。

アキュスコープとは身体の細胞に微弱電流を流すことで乱れた体内電流を整えることにより本来、人が持っている自己修復力を高めることが出来る機器で近年プロスポーツの現場でも活用されています。

シンスプリントは放っておくと痛みが長引くだけでなく悪化することもあり、歩行が困難になったり、疲労骨折を起こしてしまう可能性もありますので注意が必要です。ケアをしながらスポーツを続けることが理想ではありますが無理は禁物です。痛みが悪化してしまう前に勇気を持って休むことも大切な考え方です。症状がひどくなる前に名古屋市南区井本接骨院に一度ご相談ください。

Q&A 名古屋市南区井本接骨院

Q1.自分で出来ることはありますか?
すねの痛みや炎症が強い場合はアイシングを行い、ご自分ですねの内側や足裏のマッサージ、ふくらはぎの筋肉のストレッチを行うといいでしょう。井本接骨院ではセルフストレッチの指導やテーピング、サポーターもそろえていますのでお気軽にご相談ください。

Q2.シンスプリントになりやすいスポーツは何ですか?

激しい運動をしている人がなりやすく、さらに急な発進と急ブレーキを繰り返すスポーツのテニス、バスケットボール、サッカーなどで起こりやすいです。他に長距離走やダンスやスキーなども挙げられます。

井本接骨院へのお問い合わせ

TEL

住所
〒457-0058
愛知県名古屋市南区前浜通7-5-1
アクセス
駐車場9台完備
本笠寺駅から徒歩30秒!

診療時間